MOVIE

ミスト映画に出てくる怪物と霧の正体は?アローヘッド計画についても解説!

Pocket

こんにちは映画大好きクレアです☆

今回はスティーブン・キング監督映画ミストに出てくる怪物や霧の正体を解明したいと思います!

本編で出てくるアローヘッド計画ってなに?とよくわかっていない方のためにも、わかりやすく解説していきますね☆

映画の題名がミスト(霧)とだけあって、本編では霧の中から沢山の怪物が出てきます!それがなんと軍が関わっていたアローヘッド計画というもののせいだったんですね!

では詳しく解説していきますので、是非最後までご覧ください☆

 

この記事で書かれている内容

ミスト映画に出てくる怪物と霧の正体は?

ミスト映画に出てくる怪物と霧の正体は?アローヘッド計画についても解説!

こんな風に濃霧のなか怪物に襲われるなんて、最悪です・・・

 

霧の原因はなに?

突如発生した異常なまでの濃霧・・・原因は何だったのでしょうか。

結論から最初にいうと、冒頭シーンで主人公デイビッドがすれ違った軍隊や電力会社が秘密裏に計画実行していた「アローヘッド計画」で、異世界との扉を開いたことが原因です。

さらにもっと冒頭シーンでは山間から大量の濃霧が発生していますが、自然現象として最初は重要視していません。

でも軍隊の動きや町まで広がる異常なまでの濃霧に、みんなが危機感を感じ始めるんですよね。

そしてデイビッドが行った先のスーパーから出て避難と思いきや・・・

ミスト映画に出てくる怪物と霧の正体は?アローヘッド計画についても解説!

未知の怪物が出てきちゃうんですね。

いやいやそれにしてもまさか怪物が出てくるなんてってみんなは思うわけです。

その通り、心が濃霧になる映画です。まだ観てない人は覚悟が必要です。

 

どんな怪物がでてきたの?

 

どんな怪物が出てくるかというとですね・・・

ハチのようなアブのような・・・ブンブン系のやつが大量に・・・

昆虫系が苦手な人は鑑賞をおすすめしませんwww

ミスト映画に出てくる怪物と霧の正体は?アローヘッド計画についても解説!

かと思いきやタコみたいな・・・頭おっきい触手系とか・・・

触手系はホラーではお決まりですけどね、いやな感じですよね。

ミスト映画に出てくる怪物と霧の正体は?アローヘッド計画についても解説!

最終的には巨大グモみたいなヤバいやつまでもが・・・

やっぱり親玉みたいのは出てきますよね。

ミスト映画に出てくる怪物と霧の正体は?アローヘッド計画についても解説!

こんな怪物達に襲われるなんて嫌だーーー!!!!

ミスト映画に出てくる怪物と霧の正体は?アローヘッド計画についても解説!

でもどんどんやられるので、外には出れません。

閉じ込められた人間は、どんどん精神病んでいくんです・・・

 

そして迎える驚愕のラスト・・・

鬱エンドとか胸糞映画とか言われてますが、追い込まれた人間の精神状態を上手く表しています

 

ミスト映画のアローヘッド計画についても解説!

ミスト映画に出てくる怪物と霧の正体は?アローヘッド計画についても解説!

全ては軍が秘密裏に計画実行していたことが発端だった・・・

 

軍隊が関わってた計画なの?

・アローヘッド計画 軍が極秘で行った、大出力のエネルギーを発生させ、異次元に繋がる扉を開き、異次元を観測する計画。 劇中では、事故で制御不可能な規模で異次元の扉を開いてしまったために、異次元の生物たちが霧と共に街に溢れてしまった。

出典元:Twitter

本編開始すぐに、山間から濃霧が立ち込めている様子が映し出されますが、デイビッドはよくある自然現象だと言い、軍を疑うことはしていませんでした。

そしてデヴィッドがスーパーマーケットに買い物に行く途中、電力会社の車両、さらには軍隊の車数台とすれ違うシーンがあります。

その後、町で起こっている異変が住民の間で噂になっていたり、閉じ込められたスーパーに一緒に居合わせた軍人ウェインの話から、「アローヘッド計画」なるものが実際にあることが明らかになる会話のシーンもあるわけです。

最終的には本編で怪物の正体を詳しく解明するようなシーンはないのですが、怪物はいったい何なのかということは、冒頭のシーンや会話からすでに明かされていましたね。

軍人の説明では、科学者による異次元の観察というのがアローヘッド計画の概要らしいですが、嵐によってなんらかのトラブルが発生し、結果的に異次元から怪物がやってきてしまったということです。

なので、冒頭シーンの嵐の翌日という設定、山間から出てくる濃霧を発見、なぜか山に向かう軍と電力会社の車両、この3つの要素で説明がつきますね。

 

観た人にはわかる?現実にアローヘッド計画出動!

こちらはネタ投稿ですが、この映画を観た人が実際に濃霧を体験すると、こうなるらしいwww

敢えて霧が濃い日に「ミスト」を鑑賞してみますか☆

こんな濃霧に出歩きたくはありませんね・・・

そう、スーパーに逃げ込んではいけません!!色んな人間がいますから・・・

まさに異世界に繋がっていそう!!!!この橋を自衛隊の装甲車なんかが走っていたら、逃げましょう・・・

妄想が暴走しそうで、用もなくスーパーに行ってしまいそうですwww

めっちゃ森から濃霧発生してますやんっっっ!!!これはアローヘッド計画ですね。

いやいや、ミストを観た皆さんが現実で濃霧を体験すると、このように映画を思い出して現実と重ねてしまうようですねwww

くれぐれもバッドエンドにならないよう、お気を付けください☆

 

まとめ

ミスト映画に出てくる怪物と霧の正体は?アローヘッド計画についても解説!

もうね、このデイビッドの表情が全てを物語っていますよね。

私もラストこの顔になりましたもんwww

さて今回の解説で、映画ミストに出てくる怪物と霧の正体が、実は軍のアローヘッド計画のせいだったことがお分かりいただけたでしょうか?

科学者といい軍隊といい、変な研究なんかするから・・・と言いたくなりますが、極限状態に追い込まれた人間の方がホラーかもしれません。

この繋がりを知ると、実際にミスト(霧)が出ている日には怪物やらアローヘッド計画のことが頭を過るはずです☆

今後も映画の解説を続けていきますので、是非他の記事もご覧ください!!

では今回も最後までご覧いただきありがとうございました!!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です