LIFE

地球グミがまずくて気持ち悪い?食べ方や流行った理由も調査!

Pocket

こんにちはクレアです☆

地球グミがものすごい人気ですが、まずくて気持ち悪いという声もあったため、調査してみました!

前回は偽物と本物の見分け方をご紹介しましたので、見た目も食べ方も独特なグミが流行った理由も気になりますね☆

地球グミがまずくて気持ち悪いっていうのは本当なのか?

パッケージ事口に入れる独特な食べ方やこんなに流行った理由はなんなのか?

是非最後までご覧ください☆

 

この記事で書かれている内容

地球グミがまずくて気持ち悪い?

独特な見た目から食わずキライの人もいそうですが、実際に食べたらどうなんでしょうか☆

 

どんな味や食感なの?

調査すると、色々な感想が出てきましたよ~!!!!

形がイチゴやリンゴなどで、色が赤やオレンジなどなら味の想像もつくのですが、地球の形と色ですからね!!

日本のお菓子を基準にすると、かなり衝撃的なものかもしれません・・・

衣類洗剤の味がしました👕.。o○でも一周まわってなんか美味しかったです
地球グミは、駄菓子のイチゴマシュマロをもっちりさせて味めちゃくちゃ濃くしたやつ
中のシロップとか全体的にラズベリーみたいな味だった。全然美味しかったけどたくさんは食べられなそう
中にはベリー系のソースが入っていてこれは酸っぱくて美味しい…けど。けど!グミからはゴムの味しかしない

 

基本的にはベリー系のお味なんですね☆

でもやっぱり味が濃い、甘さが濃い、色も濃い・・・濃いんですねwww

 

ドロっとした中身はなに?

中にもなにか入ってるらしいですが、なんでしょう・・・

何やらドロっとしたものが出てきます・・・

 

本物と偽物で色が違う気がしますがwww

中身もベリー系の味でジャムようなものが入っています。

地球グミ・・地球・・地球の真ん中・・ドロっとしてる・・マグマ!!!!

そうマグマをイメージしてるためにドロっとしたジャムが入っていたんですね☆

 

地球グミの食べ方や流行った理由も調査!

 

SNSだけでなくテレビでも実食してますね☆

でもいくら流行ったからといえ、注意が必要です。

 

パッケージごと口に入れちゃうの?

SNSやTiktokではパッケージごと口に入れて、パチッとした破裂音も楽しんでいますが、あくまでもパッケージであって、食品でではないということをお忘れずに!!

衛生面が心配な方、歯や口内に問題がある方はやめた方がいいです。

普通にパッケージを剥がしてから食べましょう☆

1つの楽しみ方としてとらえるようにしましょう☆正しい食べ方はパッケージを剝がしてから食べることです。

注意書きをしっかり読みましょう☆パッケージで口内をケガしたら、楽しめません。

破裂音を楽しみたくない人は普通に、安全に食べましょう。

コロナ禍で衛生面が重視される中、気になる方は沢山いますよね。

あくまでも流行った食べ方であって本当の食べ方ではないので、衛生面が気になるけど食べてみたい方は、パッケージを剥がして綺麗な手もしくはピックなどで刺して食べましょう☆

 

なんで流行ったの?

元々はASMRという咀嚼音の投稿サイトやtiktok、SNSが発端ですね☆

その独特な見た目とパッケージごと口に入れてしまう食べ方の動画が拡散され、みんなの興味がそそられたようです。

真っ青に色付いた舌の色を見せたり、パチッと破裂させながらも綺麗に中身を食べて見せたり・・・

食べ物で遊ぶなと言われてきた筆者にはびっくりな動画でしたwww

 

まとめ

いかがでしたか?

地球グミがまずくて気持ち悪いという声がきになって、食べ方や流行った理由も調査してみましたが、参考になったでしょうか!

地球グミがまずいと感じたり、食べ方が気持ち悪いと感じる人はもちろんいます。

でもベリー味が美味しい!マシュマロみたいで美味しい!という方も多いです☆

前回の記事からも、まずい言う意見は偽物に多かったように感じます!

では今回も最後までご覧いただきありがとうございました☆

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です