MOVIE

ギルティ映画最後の電話の伏線は?イーベンが語る蛇についても解明!

Pocket

こんにちはクレアです☆

前から気になっていたのになかなか観れていなかった映画ギルティ…やっと観れました!

ずーっと夢中で観てしまい、あっという間にラストを迎え、久しぶりに満足した映画でした。特に最後の電話と蛇の話はぞわっとしました!

というわけで今回は映画ギルティの最後の電話シーンにつながる伏線とイーベンが語った蛇とは一体何だったのかを明らかにしていきたいと思います。

ネタバレ注意ですので、まだ観てない方は本編をご覧になってからこちらの記事をご覧ください☆

88分の本編にちりばめられた伏線、イーベンの緊迫した電話、、、2回見るべき映画ですね!

\このページから31日間の無料体験をする☆/

U-NEXT<ユーネクスト>※商品リンクあり

>>U-NEXTでギルティを今すぐ視聴する<<

 

この記事で書かれている内容

ギルティ映画最後の電話の伏線は?

早速ラストシーンの解説なんですがwww

エンディング直前にアスガーが電話をかけた相手は誰なんでしょね。

 

ネタバレ注意!最後の電話でわかることとは?

では少し前のシーンから考えてみましょう。

自殺しようとしているイーベンに、アスガーは「俺は人を殺したんだ。少年を…殺さなくても良かったのに、殺してしまった…」と言うんです。

アスガーも実は自分の中の悪いもの(イーベンの言う蛇)を取り除こうとしただけだったんです。

もちろんオペレーターですから他の人にも聞こえています。

でも自分を守るためについた嘘で、結局次々に新たな蛇を生むことになってしまうことに気付いたんでしょうね。

イーベンを助けるつもりが、自分の罪に向き合うことになるんです。

結局イーベンは無事に保護されるわけですが、エンディング直前でアスガーは誰に電話をかけたのか…

個人的には、少年の遺族にかけたんだと想像しています。

嘘の証言を頼んでいた相棒や出ていった奥さんかもしれませんが、大勢が聞いている状況で罪を告白してますから、相棒や奥さんよりも真っ先に遺族に電話をしたと思います。

もちろん制作側ははっきりさせてないので、想像に任せます的な感じでしょうから、あくまでも個人的な見解ですよ☆

 

ラストにつながる伏線はどのシーン?

アスガーの事件が何か怪しいと感じさせるシーンはやはり相棒との会話でしょう。

裁判の対象になる出来事によって警察官としての捜査から外れ、オペレーター勤務をしているという設定から始まっていますから、怪しいことがなければすぐ復帰できるはずです。

でもイーベンの事件のことで相棒に電話をかけた際に、なぜか緊張していてそれを紛らわすように酔っているわけです。

なぜならアスガーが起こした事件の裁判で嘘の供述の証言をしなくてはいけないから。

のちにアスガーが殺した相手は犯罪者だったりアスガーに身の危険が迫ってなどという状況ではなく、殺さなくてもよかった少年だとわかるわけです。

ということは、正当防衛などではなく、警察という身分を使った犯罪にあたるわけですよね。

イーベンが言う蛇といものが自分にもいたんだと気づくんです。

 

ギルティ映画イーベンが語る蛇についても解明!

先の解説でも出てきた蛇とは、具体的に何を意味するのでしょうか。

蛇についてのシーンもみていきます。

 

イーベンが蛇について語ったシーンはどこ?

アスガーはイーベンを誘拐した元夫ミケルを犯人だと疑わずに、イーベンを助けるべく指示を続けていくのですが、イーベンが逃げる準備をした際に衝撃的なことを言うんですね。

「オリバーのお腹には蛇がいた。だからオリバーはいつも泣いて、苦しそうだった。蛇を出したから、もうオリバーは心配ない…」

なんと赤ちゃんを殺したのは元夫ミケルではなく、アスガーが助けようとしていたイーベンだったんです。

イーベンは精神を病んでいて精神病院にいたこともあり、ミケルが犯人ではなく、蛇からオリバーを助けたというイーベンを精神病院に連れて行こうとしてたんです。

このシーンは私もかなりぞっとしました。

 

蛇っていったいなんのことだったの?

蛇について、最初はただのイーベンの妄想だとしか思わなかったものの、アスガーの事件を知ってからは見方が変わります。

アスガーにとって自分のなかのモヤモヤしたもの、苦しめるものや罪の意識を蛇に置き換え、観ている人の注意を一気にアスガーに引き付けていったように感じました。

「誰にでも蛇がいる」

というセリフからも、自分の中の悪を蛇に例えたんだと思いました。

 

ギルティを無料で視聴する方法☆

一人の緊急オペレータのみに焦点をあてた、88分という短編のデンマーク映画ギルティ☆

出演者がほぼ一人で、BGMもないこの映画に見事に引き込まれた方が多いのではないでしょうか☆

この作品での疑問点は上記で解説した通りですが、この記事を読んだ後に観直してみたら、また違う良さに気付けるかもしれませんね☆

ということで、すでにお使いの方は知ってると思いますが、まだ利用していない方におすすめなのが、日本最大級の動画配信サービス『U-NEXT』です!!

U-NEXTの会員数は現在16万人以上で、配信本数はなんと120,000本以上!

最新ドラマや映画の配信開始数が他のサービスに比べて多いのもU-NEXTの特徴になります。

また、ブルーレイやDVDの発売に先駆けて配信が始まる事もあります。

注目して欲しいのは、U-NEXTでは現在31日間無料お試しキャンペーン実施中というお得なキャンペーンを行っています。

Amazonプライムを利用していた筆者ですが、無料トライアル期間という事で実際に登録してみました!!

そして、31日以内に解約したのですが、お金は一切かかりませんでした。

しかも、取り扱い作品数の多さに感動しました!!

今ならポイントもついてくるので、そのポイントを利用して新作などを見ることも出来ます☆

皆さんも、是非このお得なキャンペーンもいつ終わってしまうのか分からないのでまずはその良さを体感してみて下さいね!

\このページから31日間の無料体験をする☆/

U-NEXT<ユーネクスト>※商品リンクあり

>>U-NEXTでギルティを今すぐ視聴する<<

まとめ

いかがでしたか?

映画ギルティの最後の電話につながる伏線がどこだったのか、イーベンが語る蛇とは何だったのか、お分かりいただけたでしょうか?

こちらの映画は2019年公開のデンマーク映画ですが、どうやらリメイクされたらしいですよ!リメイク版に関してはまた違う記事でお知らせしたいと思います。

>>>リメイク版との違いについてはこちらをチェック<<<

一度観ても最後の電話の意味やイーベンが語る蛇についてわからなかった方のために、伏線などもまとめてみましたが、私自身ももう一度観たくなってしまいましたwww

では今回も最後までご覧いただき、ありがとうございました!!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です