ハングオーバーをまだ観てない方も観たけど忘れちゃった~という方、映画の順番はわかりますか?覚えてますか?
シリーズ物って(特に映画)はタイルにⅠとかⅡとか付いてないものがほとんどなので、映画の順番や時系列がわからなくなるんですよね。
ハングオーバーの場合、特に時系列がごちゃごちゃになりやすいのでなおさらです。
今回は順番をはっきりさせつつ、エンドロールの写真も紹介していきたいと思います☆
観たらわかるエンドロールの写真・・・まだ本編を観ていない人はネタバレ注意です!!
この記事で書かれている内容
ハングオーバー映画の順番と時系列は?
9/23④
【ハングオーバー】
二日酔いの話
割とお気に入りの映画#MODECON #ミクチャ #RT審査対象 #洋画 #ハングオーバー pic.twitter.com/neJeJg8TUi— カズマ#MODECON メンズ EAST (@kzm_cc_ka) September 23, 2021
超大作の「スターウォーズ」のように、作製された順番と時系列が違うことがあるのでしょうか?「二日酔い」というだけあって、気になりますよね☆
作製された順番は?
まずは制作公開された順番をハッキリさせましょう☆
- ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い(2009年)
- トッド・フィリップス(監督)
- ブラッドリー・クーパー
- エド・ヘルムズ
- ザック・ガリフィアナキス
- ジャスティン・バーサ
- ヘザー・グラハム
- ハングオーバー!! 史上最悪の二日酔い、国境を越える(2011年)
- ケン・チョン
- ジェイミー・チャン
1作目のキャストにこの2人が加わります☆
- ハングオーバー!!! 最後の反省会(2013年)
- ジェフリー・タンバー
- ジョン・グッドマン
2作目のキャストにこの2人が加わります☆
現在続編はないので、3作で完結ですね。
ファンとしてはまだまだ観たい気もしますが、このくらいがいいのかもしれません☆
時系列はどうなってるの?
スターウォーズのように時系列バラバラに作製されている映画ではないので、タイトルの「!」の数が時系列と言えますね☆
1作目は「!」、2作目は「!!」で3作目は「!!!」と「ハングオーバー」の後に続く「!」の数が増えています。
これ系の映画が好きな方は、普通に「続」や「2」などと書かれるよりも、「!」の方が内容もどんどん激しくなっていくようでワクワクしますよね☆
というわけで、制作された順番または「!」の数で観進めて行ってください!!
ハングオーバー映画のエンドロールの写真もご紹介!
バンコクでのハングオーバーから10年。思い出すだけで笑える。一番最後のエンドロールが一番ひどい。(このタネ明かし、最高に巧み) pic.twitter.com/0euazODGJK
— ハル・ベリー(と2匹の犬達withクリエヴァ) (@IILoveMovies) May 28, 2021
作品ごとに、エンドロールの衝撃写真をご紹介していきます☆
二日酔いで記憶がない間に何があったのか、エンドロールで詳細が明かされます!!(まだ観てない人は、見ないでほしいwww)
ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い
『ハングオーバー』観た‼︎
ほんとブラッドリークーパーは何をやってもカッコいい…
ただのコメディじゃなくて推理要素もあってみてて見応えあったエンドロールの最後まで面白かった
続編も今度見よ pic.twitter.com/RL3YC7HfGI— (@Lots_o_movie) June 16, 2021
『ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い』
久しぶりの鑑賞。
二日酔いで前日の記憶がない…だけでなく、友人の失踪、虎、赤ん坊、パトカー等、どう考えても無理のある荒唐無稽な展開。
それが徐々に収束されていくのはミステリー映画のようなカタルシスがある。
エンドロールも最高。 pic.twitter.com/xQ55OFHm67— メトロポリタン (@redsoil3) January 24, 2021
『ハングオーバー!』のエンドロールは笑ったなー。
劇場で観客みんなで大爆笑した。最高だった。 pic.twitter.com/dlTLVqJeET
— すずきたけし (@takesh_s) October 18, 2020
歯を抜かれる瞬間や激しいパーティ、結婚式の様子などまだまだあります!!
演技じゃなく本当に泥酔していそうなほど生々しい写真ばかりです!!
ハングオーバー!! 史上最悪の二日酔い、国境を越える
『ハングオーバー!!』(2011)
国境を越えた、史上最悪の二日酔い。
帰ってきた狼軍団。今度はバンコクで大暴れ!前回の反省を活かし穏やかに過ごそうとするが、やつらが揃って平和に終わる訳もなく…。おいたもトラブルもパワーアップ。後々心配になるものもあったけど、やっぱりエンドロールが最高! pic.twitter.com/fnBKILN1br
— 兼松 (@kanematsu_m) August 1, 2021
『ハングオーバー!! 史上最悪の二日酔い、国境を越える』
前作よりクレイジーさやら下品さやらが増してて面白かったwwエンドロールでも爆笑この倫理観の無さがいい。前作より好きかも!チャウさんのキャラがすごく好きだった(笑) pic.twitter.com/2ZNYDFTb9d— m (@movies2nyan) June 6, 2019
顔面タトゥーにサル、車のトランクには裸の中国人!!
写真が手に入り次第追加していきますね☆
ハングオーバー!!! 最後の反省会
ハングオーバーⅢ、エンドロールがなくて寂しかったのも束の間、みんなしっかり泥酔しててほっとした pic.twitter.com/JsNZSfUfnz
— anzunosato (@anchu_17) August 16, 2015
今日ハングオーバー観たけど、なんか期待はずれだったなぁ(´Д` )1と2の続きなだけで今回は酔ってないし記憶とんでないし、何よりエンドロールに写真がないなんてハングオーバーらしくない。「最後の反省会」だからこれでいいのか… pic.twitter.com/KVCw1JnQD4
— 絢 (@OaSyCaA) July 3, 2013
なんと!!3作目には写真公開がないんですね!!
でもちゃんと泥酔していたことがわかるカットがありますので、最後の締めとしたはよかったのではないかと思います☆
全作観たい方へおすすめの配信サイト☆
日本最大級の動画配信サービス『U-NEXT』をおすすめします!
U-NEXTの会員数は現在16万人以上で、配信本数はなんと120,000本以上!
コンテンツの充実度は他社サービスを圧倒していて、最近の最新ドラマ・映画から往年の名作までラインナップされています。
私も無料トライアル期間という事で実際に登録してみて、31日以内に解約したのですが、お金は一切かかりませんでした。
皆さんも、是非このお得なキャンペーンもいつ終わってしまうのか分からないのでまずはその良さを体感してみて下さいね!
まとめ

ハングオーバー映画の順番と時系列はすっきりしたでしょうか?
かなり衝撃的な本編の詳細がエンドロールの写真でさらに明らかになりましたね!
映画の順番が違っても面白いものはありますが、ハングオーバーの場合は順番に時系列も気にして観ることをおすすめします☆
そして、必ずエンドロールを最後まで観てくださいね!!写真が全てを物語っています!!
では、今回も最後までご覧いただき、ありがとうございました☆☆☆