こんにちは クレアです☆
前回、新千歳空港のグルメやスイーツのご紹介をしたときに、番外編でこの「ファイターズダイニングロスター」についても少し触れていたので、今回はこちらのお店について詳しくご紹介したいと思います。
実は私もこのお店のファンなんです☆
ファンとして、ロスターがいかに魅力的なところなのか、どんなメニューが美味しくて人気なのか、などなど。
他の利用者の声も一緒に載せていきますので、どうぞ最後までご覧ください☆
この記事で書かれている内容
空港で人気の「ロスター」ってどんなお店?
ファイターズダイニングで中田翔の映像鑑賞。#ファイターズダイニング#新千歳空港 #中田翔 #日ハム pic.twitter.com/yTkXarLTXp
— オガスギ (@ogasugi) November 14, 2018
「ファイターズ」は北海道を代表するプロ野球チーム「日本ハムファイターズ」なのはご存知でしょうか?
そう、ここは球団の直営店なんです☆
シーズン中は、観戦のために移動をする全国のファンが集まります☆
ロスターってどういう意味?
「ROSTER(ロスター)」というのは、公式戦に出場できる「選手枠」という意味らしいです。
色々な食材を「選手」として、お店でどのように調理「采配」するか…聞いただけでもワクワクしてきますね☆
実際、どの料理も盛り付けが綺麗で野菜もカラフルで、ちゃんと考えられてるんだなぁと感じます。だからいつも写真を撮ってしまいます☆
「今日のスタメン☆」みたいな感じですね!
「FIGHTERS DINING ROSTER~DELI&ROAST~」(ファイターズダイニングロスター~デリ&ロースト)のHPはこちらをご覧ください☆
お店はどこにあるの?
ファイターズダイニングロスターは新千歳空港ターミナルビル3Fにあって、お店のすぐそばには滑走路を一望できる展望台やフードコート、球団グッズのショップなどがあります。
滑走路に向かって右手側にお店がありますよ☆
3Fはグルメエリアなので、沢山の飲食店が並んでいるんですが、このロスターだけ違う特別な雰囲気が漂っています。
店内に仕切りがないので、隅々まで見渡せる広い店内に、大きなモニターが沢山あるので、知らない人でも「ここなに!?」って気になるようなお店です☆
他とは違う特徴は?
まず席を取ったら、レジにて前会計制。
注文して会計を済ませたら、引き換え券代わりに預けられるのが野球ボール!!
数字の刺繍が入ったボールがミニヘルメットカップに入っていて、とっても可愛いんです☆
2009年と2016年の開幕はダルビッシュと大谷翔平。#ファイターズダイニング#新千歳空港 #日ハム #ダルビッシュ有 #大谷翔平 pic.twitter.com/fERaH82AXp
— オガスギ (@ogasugi) November 14, 2018
そしてソファー席が一番人気、というか私が大好きなんですが、テーブルがガラス貼りで、その中は優勝年度別に、その時守備についていたところに選手のネームプレートが飾られているんです☆
やっと来れたぞー
ROSTER2007年のフィールド席に座りました💕
「番号札」はメットに入ったボールなのね〜#ファイターズダイニング#ROSTER pic.twitter.com/XhnkIL5Gim— ranmiyu@F&D藩士 (@ranmiyu) November 19, 2018
壁側には選手のユニフォームが飾られているし、サインがぎっしり書かれた壁で写真を撮ったり、大型モニターで試合見ながらご飯食べたり、ずーっと居れちゃいます!
ロスターおすすめのメニューはなに?

球団直営店で想像するのって、観戦しながら食べるホットドックやポテトとかチキンみたいな、ビールに合うワンハンド系の軽食なんですが…
結構しっかりレストランメニューなんです!!
北海道産野菜を使用してたり、ステーキなんか柔らかくてジューシーで、専門店より美味しかったんです!!
肉推しメニューが豊富!?
#ロスター のテイクアウト
ローストビーフプレート、みたいな名前でした。
快速エアポートに揺られても見た目も味もとても良かったです☆ pic.twitter.com/IioGSTI1Eq— nozo (@nozo_yakyulove) December 4, 2020
店員さん曰く、シェフが下処理からじっくり時間をかけて調理したお肉なんだとか。
盛り付けや色どりも綺麗で、見て満足食べて満足☆
球場でこんな美味しいステーキを食べるなんて(ファールボール飛んできたり)無理なので、観戦帰りに寄ってゆっくり食べながら試合のハイライトを観るんです。
店員さんもとても気さくな方たちなので、楽しい時間を過ごせますよ。
好きな写真でラテアート!?
カフェラテはクリームが濃厚で美味しかった。GWで混んでるかと思いきや、余裕でグラウンドテーブル席をゲット(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!#日ハム #ファイターズダイニング #ROSTER #西川遥輝 #中田翔 pic.twitter.com/7lJZFm1HBl
— Fighto#9 (@sea1231231) May 6, 2019
マグカップから格好良いんですけど、自分の好きな選手の写真をラテアートしたカフェラテがいただけます☆
どうやっているのか聞いてみたところ、コーヒーから抽出した原料をインクとして使用する専用の機械でやるんだとか。
あまりにも繊細なラテアートなので、砂糖入れて混ぜてしまうのがもったいないんです。
最近では選手だけではなく、北海道デザインや、自分のスマホにある写真やイラストもラテアートしてもらえるんですよ!!
カップルで、これ使って相手にサプライズメッセージとか出来そう☆と一人でワクワクしながら飲むことも…笑
店員さんがとても丁寧に説明してくれるので、一度やってみることをおすすめします☆
マスコットイベントまで!?
球団には必ず球団マスコットがいるんですけど、観戦しにいかないとなかなか会えないんですよね。
マスコットの熱烈ファンもいるくらい、大事な存在なんです☆
さすがロスター!!なのが、そんなマスコットが「一日店長」をやるというイベントを開催してくれちゃうところなんですよ☆
マスコットが配膳してくれたり、一緒に写真撮影したり、クリスマス時期にはダンスまで披露してくれたんです。
空港なのでイベントは予約制でしたが、普段とは違うメニューを食べれたり、お土産用のテイクアウトBOXが買えたり、何よりも一緒の時間をゆっくりたのしんで直筆サインがもらえたのが最高でした☆
フレップベーカリーBOX、美味しかった😋
箱の裏側にもスタンプ押してあるの良い🦊 pic.twitter.com/EmbHSkOUU3— たかひろ@北の国から無限未来 (@staka4994) February 20, 2021
こんなめんこいマスコットにお茶淹れてもらえるなんて夢見心地でしたよ、ええ🥰🐿#ポリーズカフェ pic.twitter.com/x4o0O4eeSe
— たかひろ@北の国から無限未来 (@staka4994) December 20, 2020
またマスコット達に会いたいなーと記事を書きながら思ってます☆
まとめ

いかがでしたか?
沢山のグルメやアミューズメントがある、全国でも有名な新千歳空港。
その空港内にこんな広い直営レストランをもてるなんて、さすがだな~と思いませんか!?
まだオープンして2年ほどのお店らしいですが、23年には新球場ができるので、ここはどうなるんだろう…とファンとしては気になるところです!
でもそのくらい人気の「ファイターズダイニングロスター」へ、北海道に来た際にはぜひ寄ってほしいお店です☆
新千歳空港のおすすめをもっと知りたい方はこちらをご覧ください☆
では今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!!