こんにちは☆最近シャトレーゼの生ワインにハマっていたクレアです!
私がシャトレーゼに行くたびに気になっていたアップルパイ…がまさかのTVジョブチューンで不合格で改善の余地ありだったんですね。
口コミでも賛否両論わかれていましたが、きっと美味しい食べ方があるだろうと思いまして、調べてみました☆
というわけで、シャトレーゼアップルパイがなぜ不合格になって、改善点はいったい何なのか、口コミや食べ方もご紹介していきますので、是非最後までご覧ください!!
でもこのHPを見たらきっとあなたも食べたくなるはず☆ここをクリック☆
この記事で書かれている内容
シャトレーゼアップルパイが不合格なわけと改善点は?
ああぁぁぁアップルパイ、、、
byりこ#シャトレーゼ #ジョブチューン pic.twitter.com/MKhh0sQUiY
— シャトレーゼ【公式】 (@chateraise_jp) June 19, 2021
シャトレーゼさんの投稿画像だけでも気持ちが十分に伝わってきます…ショック!!!
なぜ不合格になったの?
不合格になったのはテレビ番組「ジョブチューン」での出来事です。
☆シャトレーゼのおすすめポイント☆
焼き菓子の売上No.1の人気商品!しっかりした果肉・程よい酸味のふじりんごを使用し、砂糖と一緒にキャラメル色になるまで炒め、旨味を凝縮し香り豊かな餡を、フランス産の発酵バターを練り込み、サクサク食感の生地で丁寧に包んで焼き上げた逸品です。
とてもこだわりを感じますし、339円という価格でこれだけ詰め込めるのはすごいと思います!
がしかし・・・
☆審査員の評価☆
本当にりんごを美味しいと思って作っていると思えない。パイは美味しい、フランス産の発酵バターを使ってこの値段はさすが、でも、リンゴのキャラメリゼだけが失敗。
リンゴの酸味を活かすなど、冒険してもいいと思う。他の社員全員の意見を聞いて、足して2で割ったような味わいで平坦に感じた。
もっと自信をもって、開発したほうがいい。
まさかの林檎にダメだしー!!!
私は好きなので「えー!?なんで、これが美味しいのに!!」という反応でしたwww
でも審査員の言う通りに改善したものも食べてみたいのが本音です☆
改善点はどこなの?
昨夜、嫁さんと #シャトレーゼ のアップルパイ(不合格ジャッジ)食べました。柴田さんコメント「本当に🍎を美味しいと思ってる?」に納得。もっとりんごの味を前面に出してほしいなあ。嫁さんもパイめっちやサクサクで美味しいからリンゴ味強くなったらやばいねーって。改良に大期待!
— TEDDY曹長 (@sgtM_teddy) June 24, 2021
個人差はあると思いますが、なるほど。
アップルパイなのに林檎の美味しさが出ていない。
林檎の種類や煮方、味付けなど、改善すべきは「林檎」なんだそうです!!
でもテレビで不合格だからといって不味いことは違います。
口コミもそれぞれなので、自分の好みかどうかで、是非食べてみてください☆
シャトレーゼアップルパイの口コミや食べ方もご紹介!
今日の朝ごはんはシャトレーゼのプレミアムアップルパイ🍎
薄くてサクサクのパイが何層にもなっていて、ちょうど良い甘さで煮ているりんご
美味しい(´ω`) pic.twitter.com/CyVfuxSQ8Z— てらこ (@tela_ku) October 9, 2021
口コミは賛否両論わかれますねー!!あなたはどちらでしょうか?
辛口な口コミと甘口な口コミ☆
まずは辛口な口コミから!!
シャトレーゼのアップルパイね
確かに林檎が美味しくなかった。美味しくないってより、味がしなくて???ってなったの覚えてる
改善してくれるのかな〜!— みこと❤️データDL (@mikoto_wanko) June 19, 2021
シャトレーゼのアップルパイ焼きすぎで美味しくない
— さくら@腐 (@sakura23233) June 19, 2021
シャトレーゼのアップルパイ不合格だったのね…しょっちゅう焦げててにがかったし不合格を期に改良してほしい~
— あさ🍎洗濯機 (@ppppikap) June 19, 2021
このシャトレーゼのアップルパイは不合格だと思うよ。やつどきのものと、普通の店で売っているのが同じものかどうか知らないけど。
甘すぎ。生地も甘すぎ、りんごも甘すぎ。
とくにアップルパイ好きは気に入らないと思う。紅玉はワザと使ってないんだね小海の紅玉使ったアップルパイがとても美味い
— きくぼー@結構痩せた🤣 (@poles_Apart_299) June 19, 2021
店舗によって焼き具合が違う日があるのかもしれませんが、甘みや食感は個人差がかなりでますよね!!
では次に、甘口な口コミはどうでしょうか☆
今日の朝ごはんはシャトレーゼのプレミアムアップルパイ🍎
薄くてサクサクのパイが何層にもなっていて、ちょうど良い甘さで煮ているりんご
美味しい(´ω`)— てらこ (@tela_ku) October 9, 2021
シャトレーゼさんのアップルパイ美味しい…美味しい…。カスタードが入ってないりんごだけのパイ、美味しい。また買おう。
— ひめ (@Rose_xxxHz) October 4, 2021
シャトレーゼのアップルパイ、酸味がなくて最高に美味しい!パイげサクサクで…これを求めてた!😍
何かの番組でシャトレーゼの酸味がないアップルパイ美味しくないとかボロカス言われてたけど、酸味ないほうが美味しいだろうが!!!!!— りんコ (@xxxrin5xxx) October 8, 2021
やっぱり、口コミの違いの一番は甘さと食感ですね!!
アップルパイと言えど、シナモンの濃さ・りんごの味・パイのサクサク感などなどは個人差があります。
テレビで不合格と言われても、美味しくないという口コミがあっても、好きな人は好きなんです!!私も大好きwww
美味しい食べ方はこれ☆
冷めても美味しいパイは沢山ありますが、やっぱり作り手のおすすめは温め直すこと☆
まずはトースターで温めましょう!!
焼きたてのサクサク感が戻り、中もほんわか温かく美味しいです☆
そこに・・・
アップルパイどこもかしこもサックサク!!中のリンゴはこれでもかとクッタクタに煮てあって濃厚美味…うめえ…これは温めてこれを添えるしかないよね…シャトレーゼ最高。まだいろいろある。ケーキもある。楽しみ〜♥️ pic.twitter.com/1uPUYgPa3t
— チルチルミチル (@chiru3chi3) October 10, 2021
シャトレーゼのアップルパイにアイスを乗せるという禁忌。グリルで温めたらちょっと焦げた🍎🔥 pic.twitter.com/umg3jumoLV
— mun (@mun_sideM_P) September 11, 2021
バニラアイスーーーー!!!
もう最高の組み合わせですね☆
自分へのご褒美や甘やかしたい時に是非やってみてください。
なにやら近所にシャトレーゼってケーキ屋さんがオープンしたみたいで妹がアップルパイを買ってきてくれた!
トースターで温めるとおいしいと書いてあったのでやったら、やっちまった・・・😭 pic.twitter.com/pqa9uuoaEz— のの。 (@Qoo1234) July 7, 2021
温めるととっても美味しいですが・・・
焼きすぎに注意しましょう。
まとめ
脳が🧠甘いもの欲しがってる😅
だから、3時のおやつは、
美味しそうなアップルパイ🍎
とカフェラテにする、今日😌#シャトレーゼ #アップルパイ pic.twitter.com/6TS4P9rOLf— テツヤ@恋愛コラムニスト (@tetuya_1976) October 7, 2021
いかがでしたか?シャトレーゼのアップルパイがなぜ不合格になって、どんな改善点が必要だったのかお分かりいただけたでしょうか?
良い口コミも沢山あり、やっぱりおすすめの食べ方もありましたね!
個人的にシャトレーゼが大好きで、アップルパイも大好きなので、間違いない商品なんだろうと思っていたらまさかの不合格!
改善点が必要とありましたが、口コミでもあったように、愛のあるダメ出しと言ったところでしょうか☆
シャトレーゼが好きだからこその提案!みたいな感じがしますね。
私も美味しい食べ方を見つけつつ、楽しみたいと思います☆
では今回も最後までご覧いただきありがとうございました!!