こんにちはクレアです☆
みなさん最近、金曜ロードショーは観ましたか?毎回観てますか??
今の時代ネットで簡単に映画もドラマも観れてしまうので、私はしばらく観てなかったんです・・・リアルタイムだとCM多いしwww
じゃぁなんで今回は金曜ロードショーについてなの?という疑問の答えはずばり!!
ジブリばかりで飽きた!という口コミを見つけたからです☆
ジブリ好きの私としては、飽きるとは何ぞや!と思ったのです!
なので今回はジブリの2021年の放送回数が何回だったのか、そして2022年の予定は何回なのか調べちゃいました☆
みなさんジブリは大好きだけど、年に何回も同じのはさすがに飽きるのでしょうかwww
2021年の放送回数と2022年の予定を明確にして、今後の金曜ロードショーがどうなっていくのか想像してみましょう☆
是非最後までご覧ください☆
この記事で書かれている内容
金曜ロードショーがジブリばかりで飽きた?
金ローと言ったら、ジブリかコナンかディズニーか
ごく稀に、それ以外の洋画か邦画を流すイメージしかねぇ(´ー`) pic.twitter.com/ep4XLzyPlC— 葵月 (@zabu72nezu271) April 17, 2020
金曜ロードショーでは、もう結構な頻度で放送されているジブリ作品。
さすがにもう飽きたよ~という人と何回観ても飽きない~という人の意見を集めてみました☆
ちょっとした共通点も発見しましたよ!!
もう飽きた人の意見は?
何でかわかんないけど、いまだにジブリは好きなのに途中で見るの飽きる。DVDだと全部最後まで見るんだけどね!金ローだと速攻部屋戻って寝る
— あー太郎 (@NVG8OA1TpE5omQX) April 2, 2021
On your mark 見たことないから金曜ロードショーでジブリの後やってくれないかなー(やってほしい) pic.twitter.com/rQYjGt4oMV
— S h i n (@Shingonyourmark) October 6, 2021
金曜ロードショーのジブリ押しはもう飽きた(¬з¬)
ていうかジブリ作品以外の扱いがほぼ雑なのがムカツク
— (@320eppoy) August 19, 2021
金曜ロードショーは洋画を放送してほしい
正直ジブリとかスタジオ地図とかデズニーは飽きた— ゆーざー (@user_aiueo) July 9, 2021
金曜ロードショーってほぼほぼ日本の作品なんですよね。
だから普段洋画をメインにしている人からしたら、自分の好きな作品って結構あるので、やっぱりジブリばかりだと飽きるんですよね。
ジブリが嫌いとかではなくて、もっといろんなジャンルを求めているんです。映画好きなんです。
毎回見る人の意見は?
金ロー、ジブリやりすぎて正直もう飽きたわって毎回思うんやけど結局毎回観ちゃうんよな。観たらやっぱりジブリ名作なんよなーって実感。
ラピュタ飽きるくらいみたけどやっぱり最高やわ— 無 (@muuu_hnmu) August 30, 2019
毎回、金曜ロードショーでジブリあるって聞く度にテンションが上がるんだよねー(*´︶`*)❤︎
本当に、あんなに何回もやってるのにまたー?ってならないの凄い……— 荊 (@6dehoSt4L9idk5b) January 17, 2022
金曜ロードショーで、ジブリやってたら見てしまう現象何だろうか
何回も同じ作品見てるのに飽きない不思議— アリサ✍️なろう書いてます (@misawafan_Alisa) January 7, 2022
何回みても飽きない人に(全てではないですが)共通していること・・・なぜ飽きないのか自分でも分かっていないwww
または、子どもの頃に初めて観て気に入った作品っていう思い出から、飽きることなく観れてしまうんでしょうね☆
あとは純粋にジブリ愛の持ち主です!!!!
ちなみに私は「風の谷のナウシカ」は何回も見れますwww
金曜ロードショーでのジブリ2021年の放送回数と2022年の予定は?
金ローは隙あらばジブリだよね。 pic.twitter.com/ajf2PFgRkn
— クララムボン (@gebokuminarai) August 6, 2021
2021年に3週連続放送などがあったのは、コロナの影響もあると考えています。
コロナ禍で映画館での上映がキャンセルになる作品があったり、そもそも映画館自体が休業になってしまったことです。
営業しているものの、新作が上映できないためにジブリの過去作品を放映していました。
それに合わせての地上波、ということだったのではないでしょうか☆
21年に放送された作品はどれ?
飽きた飽きたというけれど、2021年はどのくらいの頻度でジブリが放送されていたのでしょうか!
ずばり!!!!
5回っっっ!!!www
- ゲド戦記・・・4/9
- ハウルの動く城・・・4/2
- もののけ姫・・・8/13
- 猫の恩返し・・・8/20
- 風立ちぬ・・・8/27
こうやってみると・・・5回だけって感じですよねwww
実は金曜ロードショーの担当者が変わったらしく、その影響もあり21年は洋画も多めに放送されていたんですね。
22年の放送予定は決まってる?
では今年2022年の放送予定はどの作品なのかもみていきましょう!
まずは既に放送済み作品↓↓↓
- 千と千尋の神隠し・・・1/7
- 紅の豚・・・1/14
今後の放送予定の作品はまだ発表されていないので、わかり次第追記していきますね☆
歴代の最多回数はどの作品?
21年の集計ですが、調べた限りではこちらの回数です☆
- 風の谷のナウシカ・・・18回!!
- となりのトトロ・・・17回!!
- 天空の城ラピュタ・・・16回!!
- 魔女の宅急便・・・14回!!
- 紅の豚・・・12回!!
- 火垂るの墓
- 耳をすませば
- もののけ姫
- 平成狸合戦ぽんぽこ
- 千と千尋の神隠し
やっぱり堂々の1位は風の谷のナウシカでしたね☆(千と千尋の神隠しが10位なのが以外でしたw)
90年代の作品が、今までにこれだけ放送されているということは、金曜ロードショー=ジブリと思われても当然でしょうwww
ジブリ好きは何回でも大歓迎ですが、そうでない人には確かに飽きがくる回数ですね!
まとめ
13日の金曜ロードショー#金曜ロードショー#ジブリ#もののけ姫 pic.twitter.com/CK3kjpwqby
— misato. (@misato08280) August 13, 2021
いかがでしたでしょうか☆
今回は金曜ロードショーがジブリばかりで飽きた人とそうでない人の感想や、2021年の放送回数と2022年の放送予定についてご紹介しました!
金曜ロードショーがジブリばかりのイメージでしたが、以外にも去年2021年は5回でしたね☆
飽きた人でも許せるレベルかも??という感じですが、皆さんはいかがですか?
2022年のジブリ放送予定はまだ未定らしいので、随時更新していきたいと思います!
では今回も最後までご覧いただきありがとうございました☆